ゆるーく気ままに。

超ずぼらな30代2児ママ。家事育児、投資など備忘録的にゆるーく気ままに書いてます。続けるのが目標。

子供乗せソリ購入しました

 

転勤族30代ママです。

北海道も雪がすごいです。

 

初めての冬、雪の量を見たときも驚きましたが、

子供が冬場にソリ移動していることにも驚きました。

 

そしてついに我が家も!

子供を連れての移動が大変なので、子供乗せそりを購入しました。

 

f:id:yuuuuripon:20230201011826j:image

 

長男が現在幼稚園に通っており、徒歩通園のお子さんは冬場ソリ率が高く、使ってみたいなと思っていました。

 

雪道は大人でも歩くのに時間がかかるので、子供だと余計に大変で…。

 

ホーマックに探しに行ったところ

2人乗れそうな背もたれ付き&ブレーキ付きのソリが売っていたので少々高いなと思いましたが購入しました。

 

f:id:yuuuuripon:20230201012504j:image

 

 

 

Amazonにも似たような商品が。

 

 

 

背もたれなしだと1000円~2000円で購入できるものが多かったのです。

 

 

 

うちは2人乗せたかったのと

背もたれがあったほうが安定感があるかなと思い背もたれ付きのソリに決めました。

 

 

 

まだ使い始めて数日ですが、2人とも素直に乗ってくれて

通園に助かってます。

15分くらいかけて歩いてた道が10分かからないで着くように!

 

通園時だけでなく、公園の雪山とかで遊ぶこともできるので、雪のある間にたくさん使いたいと思います。

 

 

【パート】大手回転寿司チェーン店で働いて感じたメリット、デメリット

 

4歳、2歳の子供がいる30代ママです。

 

今年から幼稚園と保育園に入園が決まり、

近くの回転寿司屋さんでパートとして数ヶ月働いていました。

 

回転寿司屋さんで働いてわたしが感じたメリットデメリットを残しておこうと思います。

 

 

こんな方にオススメ!✓パートを探している方
✓回転寿司チェーン店で働こうか悩んでいる方
✓転勤族だけどパートで働きたい方

 

 

 

 

 

求人に応募した理由

 

4月から保育園に1歳の息子が入園できることになりました!

 

慣らし保育中に仕事を探す際に

重視した点は

 

①お迎えに便利な立地

②短時間からOK(一日2時間、週1日からOKでした)

③お子様などの急なお休みも相談可能

 

近所のチェーン回転寿司屋さんの求人には

すべて当てはまっていたため、面接を受けてみることにしました。

 

 

 

面接で聞かれたこと

 

面接では

 

・週何回働ける?

・何時間働ける?

・家族構成(子供が何人?)

・子供は何歳?

などを聞かれました。

 

 

 

面接の社員さんが女性の方で

 

お子さんのいる方だったので

 

「子供はすぐ風邪引くことをわかってるので相談してくれれば大丈夫」

 

「ただ、休んで申し訳ないと心折れないように頑張ってね!」

 

といってくださり、その場で採用をいただきました。

 

 

子供に理解があって採用していただき、とてもありがたかったです。

 

 

子供が保育園、幼稚園に通っている間の

 

平日 週3日〜4日

1日 5時間〜6時間勤務

で採用いただきました。

 

 

 

メリットについて

 

 

転勤族の方におすすめ

 

回転寿司チェーンだけでなく、大手のファミリーレストランやコンビニなどは、

全国的に店舗がある企業が多いので、転勤先にも店舗がある可能性があります。

 

わたしは今回主人の転勤でパートを退職しましたが、転勤先にも店舗があります。

 

自分に合っている仕事であれば、

業務内容は大体同じまま、新しい環境でも仕事ができるので良いかと思います。

 

 

一日中2時間〜少しづつ時間を増やしてくれる

 

妊娠を機に退職し、4年ほど専業主婦だったので

一日2時間から仕事を始められて良かったと思います。

 

初日は覚えることも多く、気疲れでへとへとでした。

翌週からは3時間勤務、その翌週4時間勤務とだんだんと増やしてくれました。

 

帰ってから教えてもらったことを纏めたかったので

帰宅後保育園お迎えまで少し時間があったのも良かったです。

 

 

安くお寿司を食べられる

 

会社の福利厚生で半額程度でお寿司を食べられるそうです。

 

お寿司を見ると仕事のことを考えてしまって食べる気がせず

使う前に辞めてしまったので、使わなかったのがもったいなかったなとも思います…

 

 

デメリットについて

 

 

仕事休み辛い

 

早速働き始めて数日で早速子供が熱を出し、店舗へ連絡をしました。

 

まだまだ働き始めでしたが、休む罪悪感で心苦しかったです。

 

その後も子供の熱で何日かお休みいただきました。

 

社員さんは理解がありましたが、

代わりの方を見つけないといけないため、

簡単には休みたいことを言いにくかったです。

 

そのため、母が予定の空いている日には子供を預かってもらっていました。

 

 

覚えること&やることが多い

 

今の回転寿司屋さんは

握りの寿司、軍艦

うどん、蕎麦、ラーメン、パスタ、揚げ物

デザートなど…

 

たくさん商品があるため、必然的に覚えることや、やることが多くなります。

 

基本的にはマニュアルが用意さてれおり、良く読めばわかるようになっていたため、

基本自分で読んで確認してねスタイルでした。

 

また、提供までの時間も計られていたため、時間にも追われていました。

 

 

 

商品がころころ変わる

 

 

基本的にはマニュアルが用意されていましたが、

たびたびフェア商品が変わるので覚えるのに大変でした。

 

フェア商品に目を通すのも、業務時間前か、業務時間後に行っていました。

 

 

そしてせっかく覚えても数週間で無くなってしまい、また新しいフェア商品を覚えるという感じでした。

 

 

忙しい&人が居ない時間帯は大変

 

飲食店あるあるだと思いますが、

新しいフェアが始まった直後はCMを流しているからか、特にお客様が多くバタバタしていました。

 

またアイドルタイムなどの人が少ない時間帯は、自分で複数のことをやらなければならないので、目が回るように忙しかったです。

 

ある程度人がいる時間帯は、

忙しくても分担して仕事ができたり、聞ける方が居たりしたので、気持ちにも少し余裕がありました。

 

逆に天候の悪い日などは、

ピーク時でもあまりお客様が来店されないと暇な時もありました。

 

 

さいごに

せっかく教えていただいたのに

転勤で4か月程度でやめることになってしまい

申し訳なかったなと思いますが

新しい場所でも子供を預けられる環境になったら働こうかなと思います。

 

もし回転寿司屋さんで働こうか迷っている方の参考になればうれしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【無痛分娩】出産費用を今更ですが計算しました

 

平成30年出産の長男と

令和3年出産の次男を育てる

30代の主婦です。

 

先日友人からの妊娠報告を受け、無痛分娩の分娩と費用の話になりました。

 

そういえばちゃんと計算していなかったので

今更ですが私がいくら実際かかかったのか計算してみました。

 

 

 

 

 

 

分娩費用

 

私の産んだ産院は

無痛分娩費用10万円を含めて

 

長男出産時は 18万2000円

次男出産時に 11万7000円

かかりました。

(通院費は別途かかってます)

 

 

1人目

 

長男を出産した時は、無痛分娩で全然いきめず吸引分娩になりました。

そのためか、長男が1日保育器にいたので子供の費用5万円程度かかっています。

 

出産育児一時金42万を引いて

無痛分娩費用込みの分娩費用13.2万

合計約18.2万程度。

(3.2万は個室のベット差額代)

 

ありがたいことに、吸引分娩で保険会社から20万円給付金がありました。

保険入ってて助かった…!

(長男には痛い思いをさせて申し訳ないと思いましたが…)

 

 

 

2人目

 

2人目も同じ産院で無痛分娩にて出産しましたが、

無痛分娩費用を2人目なので半額の5万にしてくれています。

合計で11万7000円でした。

(部屋は大部屋だったのでベット差額代なしです)

 

 

 

通院代

私は里帰り出産のため途中で転院したため、

市の補助券が使えず、実費で支払っていました。

 

通院に1回5000円~8000円程度かかっており、最後のほうは週一で通うので

正直支払うの大変でした、、、

 

市によって

里帰り出産等で使用できなかった補助券と引き換えに、

通院費を補助してしてくれるサービスがあります。

 

私は札幌市から後日補助金がでました!

 

kosodate.city.sapporo.jp

 

 

さいごに

 

産院によって値段も異なるので

参考にはならないかもですが…

(ちなみに千葉県の田舎です)

 

これから無痛分娩考えている方の

少しでも参考になれば嬉しいです。

 

 

 

【株主優待】優待ケース新調しました。

 

投資初心者の専業主婦です。

 

株主優待を入れるケースをずっと新調したいと思っていましたが

やっっと変えました!

 

いつもは普通のジッパーケースのようなものから

取り出していたので探すのにとても時間がかかっていてストレスで…

 

 

 

しかもボロボロで恥ずかしい…

 

 

 

無印のパスポートケースが安くなっていると聞いたので

お店に探しに行きました。

 

 

www.muji.com

 

 

Amazonも色によって少し安くなっていました。

 

 

 

 

でも無印のリフィルが3枚で450円とまあまあする…

迷って買わず。。

 

www.muji.com

 

 

 

もう一つセリアの6リングファイルも

良さそう…と思い

結局コスパ重視でセリアで購入。

 

 

f:id:yuuuuripon:20230126224734j:image

 

 

無印のパスポートケースにセリアのリフィルを使えたら、一番良かったなと思いますが

リフィルのサイズが合わないようで断念。

 

 

少しチャックが開けにくく感じますが

安いので仕方ないかな。

 

なによりとってもすっきり!

 

探しやすくなったので

私的には満足です!!

 

 

 

大事に使いたいと思います。

 

 

 

 

 

 

【全国旅行支援】2022年お得に旅行できました

 

 

2022年10月頃から全国旅行支援を利用し、

北海道札幌市、小樽市ホテル5ヶ所と

東京都のホテルに1泊しました。

(大人2人、添い寝子供2人)

 

 

実質いくら支払っているか計算したところ

支払い約60000円

クーポンやポイント差し引き、

実質約4000円で宿泊できていました!

(移動の交通費などは入ってません。)

 

 

 

 

宿泊したホテル

 

グランドパーク小樽

札幌グランベルホテル

クインテッサホテル札幌すすきの

ホテルJALシティ札幌 中島公園

シャトレーゼガトーキングダムサッポロ

ロッテシティホテル 錦糸町

 

どのホテルも朝食付き、ツインのお部屋に

宿泊しました。

 

サッポログランベルホテル

クインテッサホテル

JALシティ札幌中島公園

は大浴場あり

 

シャトレーゼはプール&大浴場もありました!

 

 

グランドパーク小樽

ツイン 高層階オーシャンビュー 朝食付き 11000円

全国旅行支援 -4400円

支払い 6600円

北海道応援クーポン 6000円

実質 600円

 

 

札幌グランベルホテル

ツイン 朝食付き 屋上に露天風呂あり 12000円

全国旅行支援 -4800円

支払い 7200円

北海道応援クーポン 6000円

実質 1200円

 

 

クインテッサホテル札幌すすきの

ツイン 朝食付き 支払い11000円

全国旅行支援 -4400円

支払い 6600円

北海道応援クーポン 6000円

実質600円

 

 

ホテルJALシティ札幌 中島公園

ツイン 朝食付き 21800円

楽天トラベルクーポン -1000円

全国旅行支援 -8320円

支払い 12480円

北海道応援クーポン 12000円

楽天ポイント 2382pt

実質 +1902円

 

 

シャトレーゼガトーキングダムサッポロ

スタンダードツイン ショートステイセール

朝食付き プールお風呂付き 26080円

楽天トラベルクーポン -1382円

全国旅行支援 -9910円

支払い 14866円 

北海道応援クーポン 12000円

楽天ポイント 136pt

実質 2730円

 

 

ロッテシティホテル 錦糸町

禁煙コンパクトハリウッドツイン 朝食付き

東京スカイツリーチケット付き 21470円

全国旅行支援 -8588円

支払い 12882円

東京都クーポン 12000円

楽天ポイント 117pt

実質 765円

 

 

支払い総額 60028円

クーポン 56000円

ポイントパック 2635pt

実質 3993円

 

全て朝食付きプランで

大浴場のあるホテル、スカイツリーのチケット付きプラン(大人2人)もありました。

 

※ちなみにスカイツリーの展望デッキまでで

大人2100円×2人=4200円なので

ポイント差し引いた実質支払額の方が安い…!

 

 

私のホテルの探し方

 

①行きたい場所、日程(できれば金曜夜)

②一部屋(ツインルーム、大人2、添い寝子供2)

③合計料金2万円~、安い順に検索

(今は一泊3000円~なので12000円以上で検索)

④朝食付き

 

楽天トラベルは全国旅行支援のクーポンと

楽天の独自クーポンを予約の際に適用してくれます。(あれば)

 

 

f:id:yuuuuripon:20230125131854j:image

 

 

そこから3000円×4人分の地域クーポンもらえて

(今は2000円×人数)

 

実質480円で宿泊できたという感じです!

楽天はポイント10倍、20倍プランなどがあり

ここでは20倍プランだったので2382ptついて実質プラスでした!)

↓↓↓

 

f:id:yuuuuripon:20230125133148j:image

 

 

さいごに

 

実質の支払額をみると、こんなに払ってるのね…

でもクーポン貰えて、しかもドラッグストアやスーパーでも使えるなんて…!!

 

本当にお得な時に旅行させてもらえてありがたかったです。

 

 

子供も居てなかなか泊まりがけでお出かけは大変ですが…。

 

そして、子供がいつもと違う環境で喜んでいたり、

ホテル朝食を満喫できて行って良かったと思います。

 

私は北海道のぐうたびというサイトと

楽天トラベルを使いました。

 

 

 

2023年からの全国旅行支援は還元率も下がりますが、

それでもとってもお得なので

また今年も利用したいと思います!

 

 

優待クロス 2022年1月〜2022年6月

 

 

 

2020年から投資始めた初心者です。

 

2021年8月から優待クロス始めました。

 

 

こんな方に読んでほしい!

✓お得が好きな人

✓投資初心者の方

株主優待に興味のある方
 

 

 

 

2021年8月から始めた優待クロス

クロス銘柄とコストをざっくりまとめてみました。

 

 

2022年1月〜6月

銘柄 44

コスト 9619円

優待 約102000円

 

 

ちなみに

2021年の8月〜12月は

コストは約6400円

優待は約63000円分

でした!

 

 

クロス資金と証券会社

 

資金は

証券会社はSMBC日興証券

AUカブコム証券を利用しています

 

 

 

2022年1月

 

合計銘柄0

コスト 0円

優待 なし

 

 

2月

 

合計銘柄 14

 

ミニストップ 2名義 ソフトクリーム無料券

北の達人 2名義 化粧品

吉野家 2名義 優待券5000円×2

イオンモール 2名義 クーポン3000円×2

イオン北海道 1名義 割引券2500円

ウェルシア 1名義 Tポイント3000円

フジ 1名義 食品約2000円分

コメダHD 1名義 割引券1000円分

ビックカメラ 1名義 商品券2000円

アークス 1名義 クーポンor商品2000円分

DCM 1名義 割引券500円

 

コスト 3617円

優待 約37000円分

 

 

3月

 

合計銘柄  18

大日本塗料 1名義 QUOカード1000円

ユナイテッドアローズ 1名義 優待券2枚

なとり 1名義 自社商品詰め合わせ2500円分

九州リース 1名義 QUOカード1000円

トリドール 2名義 クーポン3000円×2

カッパクリエイト 1名義 クーポン3000円

三菱ロジネクスト 2名義 QUOカード1000円

東祥 1名義 QUOカード2000円

クオール 1名義 PBカタログギフト3000円

ミツバ 2名義 群馬県特産品1000円×2

ゲオHD 1名義 クーポン2000円

みずほリース 2名義 QUOカード3000円×2

日本管財 1名義 カタログギフト2000円分

ベネッセ 1名義 カタログギフト3000円分

サノヤス 2名義 観覧車チケット×2

 

コスト 2493円

優待 約46500円分

 

 

4月

 

合計銘柄

コスト 0円

優待 なし

 

 

5月

 

合計銘柄 1

アスクル 1名義 クーポン2000円

 

コスト 55円

優待 約2000円

 

 

 

6月

 

合計銘柄 7

すかいらーく 2名義 クーポン5000円×2

物語コーポレーション 1名義 クーポン3500円

パンパシフィック 2名義 クーポン2000円×2

江崎グリコ 1名義 自社商品1000円

ザ・パック 1名義 図書カード500円

 

コスト 3109円

優待 約16500円分

 

 

 

さいごに

忙しかった月や在庫の少ない月はゼロの時もありましたが

 

それでも半年で約10万円の優待がもらえていることにびっくりしました…笑

 

 

いつも手数料で渋ってしまい、取れない銘柄もあるので

今年の後半は取りたい銘柄は早めにクロスしていこうとおもいます。

 

あとは毎月優待が欲しいので

1月、4、5月も取れる銘柄は取りたいなと思います。

 

 

多少の手間と手数料はかかりますが、

低リスクで毎月いろいろな優待が届くので

スキマ時間にコツコツたのしみながら続けていきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

【投資初心者】LINE証券残高【2022年5月末】

 

 2020年から少額で投資を始めた初心者です。

 

つみたてNISAからはじめ、株にも興味があったため、

LINE証券はじめました!

 

 

こんな方にオススメ!✓少額で株を買ってみたい方
✓投資歴が浅い方
LINEポイントが貯まっている方

 

 

 

2022年5月末の残高

 

154,672円でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

1年前の2021年6月の時点では136,078円

 

18,594円増えています。

 

 

 

 

増えている理由

 

①配当金、キャンペーン

LINEポイントを貯めて株購入

 

①の配当金とLINE証券のキャンペーンでもらった1,000円で1年間で3,339円増えていました!

 

銀行に預けてもこんなにもらえないのでありがたい…!

 

②は隙間時間にLINEポイントをこつこつ貯めたり、ポイ活で貯めたポイントをLINEポイントに交換して株購入に充てました。

 

 

LINE証券のメリット

 

①1株から購入可能

LINEポイントが使える

 

初心者には1株から購入できるのはリスクが少なく、買いやすいと思います。

 

また、キャンペーンなどでLINEポイントがもらえたり、貯まったります。

そのポイントを使って購入できるのも良いポイントだと思います。

 

 

今なら口座開設とアンケート回答で500Pもらえます(^^)

trade.line-sec.co.jp

 

 

 

少額投資ですが…

 

1年間でそんなに増えてないじゃん

少額投資じゃ意味ないと思う方もいると思いますが

銀行に預けるよりも増えているし、

もちろん損するリスクもありますが

 

コツコツ積み立てることで

1万円以上も増えていて初めて良かったと思いました。

 

来年も増やしていけるようにコツコツ買っていこうとおもいます。