ゆるーく気ままに。

超ずぼらな30代2児ママ。家事育児、投資など備忘録的にゆるーく気ままに書いてます。続けるのが目標。

【専業主婦】投資初心者が優待クロスはじめました


 

\優待クロスはじめました/

 

2020年から投資始めたばかりの初心者です

 

こんな方に読んでほしい!

✓お得が好きな人

✓投資初心者の方

✓優待が欲しいけど始めるのが怖いなと感じている方

 

 

 

投資をはじめてから知ったクロス優待

気になっていたんですが

 

ほぼ株に触れたことないど初心者が

いきなり信用取引ってと思い…

 

怖くてなかなか始められませんでした。

 

 

LINE証券やネオモバで少しづつ株を買えるようになり

今年はじめて西松屋の単元株をかいました!

 

  

優待が届く嬉しさを知り

ついに株主優待を得るためにビビりながら

クロス取引はじめました!!

 

 

 

 

 

SMBC日興証券で口座開設しました

 

まずクロス取引にかかる手数料の安い会社を検索

 

SMBC日興証券の口座を開設しました

 

その後

信用口座の開設も申請…!

 

株式投資も1年ちょっとだし

専業主婦なので口座を開けるか心配でしたが

無事に開設できました。

 

 

 

どこの優待を狙うか…?

 

私は権利日、一般信用買いの在庫数、コストを教えてくれる

こちらのサイトを参考にさせて頂いています

 

取引コストは念のため自分のエクセルで管理もしています。

 

 

gokigen-life.tokyo

 

 

アプリもあり、在庫が増えると通知もくれるのでとっても便利です 

 

 

100万円で始めました

 

資金は貯金に回している

100万で始めました

 

信用取引は最低50万円分くらいの入金があるほうが良いそうです

 

また、保証金維持率は30%以上になっていることを確認しています。

25%を切ると追加保証金の差し入れが必要になるようです。

 

購入金額ギリギリだと怖いので

少し余裕をもって資金が用意できると良いと思います。

 

クロス取引の手順を確認

 

 

①在庫数を確認

 

制度信用売りでも優待は貰えるようですが

逆日歩という手数料がかかるらしいので

 

私は逆日歩のかからない

一般信用売りのみで取引しています

 

②手数料計算

 

クロス取引する前に

 

優待に対してどれくらいコストがかかるかを確認しています

 

優待に対してコストが上回ってしまったら

全然お得ではなくなってしまうためです

 

口座開設したSMBC日興証券は一日あたり下記手数料がかかります

 

一般信用売り 貸株料金 1.4%

制度信用買い 買建金利 2.5%

(2021年8月現在の手数料)

 

www.smbcnikko.co.jp

 

 

私が一番初めにクロスしたのが

吉野家でした

優待品は3000円のお食事券

 

209,500円(購入価格)×0.014(貸株料金)×28日(保有日数)÷365日=225円

209,500円×0.025(買建金利)×1日(保有日数)÷365日=5円

225+5=230円

 

3000円の商品券を230円で貰えちゃうなんてとってもお得!

 

 

クロスしてから知りましたが

現物買いでなく信用買いをするともっと手数料が安く済むことを知りました。。。

 現物買いの手数料で275円かかったので手数料は500円でした。

その代わり現引の作業が必要にはなります。

 

手数料500円でもとってもお得ですが、

損をしてしまわないように

手数料がどれくらいかかるのかを確認するようにしています。

 

 

③信用売りと買いを同時に行う

 

市場がしまっている15時過ぎから

一般信用売り

信用取引 新規売付

3年(一般信用)

注文数量

注文単価 成行

執行条件 なし

有効期間 当日中

 

制度信用買い

信用取引 新規買付

6か月(制度信用)

注文数量

注文単価 成行

執行条件 なし

有効期間 当日中

 

④現引

 翌営業日に市場が開いている時間に現引

 

信用取引 建玉一覧

銘柄をクリックし現引注文

 

⑤現渡

権利付き最終日の17時以降に現渡を行う

 

信用取引 建玉一覧

銘柄クリックし現渡注文

 

 

リスクはないの?

 

私より丁寧に解説している方がたくさん居ますが

 

簡単ですが

私が感じたリスクは2つ

 

手順を間違える&忘れると…

 

手数料がかかる

優待が貰えない

 ということだと思います

 

 

手数料がかかる

 

上記にも記載しましたがクロス取引する前に

優待に対してどれくらいコストがかかるかを確認しています

 

優待に対してコストがかかりすぎると損してしまうためです…

 

 

また、信用買いした翌日に現引きを忘れるない

(一日あたり制度信用2.5%の買建金利がかかる)

 

権利付き最終日の17時以降に現渡する

(一日あたり1.4%の貸株料金がかかる)

 

に気を付けています。

私は忘れないように

LINEのリマインくんをつかっています

 

 

権利付き最終日に近いほど手数料も安くなっていくため

貸株料金が一日1.4%かかるため)

ギリギリにクロスしたほうがお得ですが

 

人気の銘柄は在庫がなくなりクロスできなくなってしまうので

ちょこちょこ在庫数をアプリでチェックして

早めにクロスしました

 

 

 

優待が貰えない…とならないように

 

クロスする

会社を間違えていないか

一般信用売りにしているか

株数を間違えていないか

 

手順をしっかり確認しています。

 

 

初めての優待クロス銘柄

 

8月の優待3銘柄

吉野家HD 9861 3000円分の食事券

カーブス 7085 クオカード500円

コメダ 3543 1000円分食事券

 

 コストは580円ほどです。

 

さいごに

 

やったことない事ってなかなか始めるのに勇気が居るし

 

大金なのでもし間違えてお金なくなったら…と

ビビって始められませんでしたが

 

丁寧に手順を教えてくれているサイトや

習うより慣れろ精神で始めてみたら

た、楽しい!!

 

確かに手間は多少かかるけど

クロス取引の手数料のみで優待を

ゲットできるのでとってもお得です !!

 

 始めたいと思っているかたの参考に少しでもなればうれしいです(^^♪

 

 

2021年8月〜12月にクロスしたこちらの記事もよかったら見てください。

 

yuuuuripon.hatenablog.jp

 

 

 

 LINE証券やトラリピでコツコツへそくり運用しています(^^)/ 

 

lin.ee

 

 

www.m2j.co.jp